最大2Gbpsの高速インターネットのNURO光。
導入を検討している人のために、こんな疑問にこたえます!
[box class=”red_box” title=”記事でこたえる疑問”]
- NURO光の対応エリアは?
- エリアの確認方法は?
- 対応エリアならどの窓口がお得?
- エリア外ならどうすればいい?
[/box][toc]
NURO光の対応エリアを地図と一覧表で確認
NURO光の基本的な対応エリアを確認しましょう。
[box class=”yellow_box” title=”対応エリア一覧”]
- 北海道
- 関東地方
- 東海地方
- 関西地方
- 九州地方
[/box]
一部地域を除くのですが、以下で確認が可能です。
NURO光の対応エリアを郵便番号レベルで検索
対応エリアかどうかは郵便番号から確認可能です。
エリアの確認と同時に、高速プランや一部物件対応のforマンションに対応しているか等NURO光のどのプランを利用できるかも分かります。
下から実際に確認することが可能です。確認方法は下の見出しで紹介します。
NURO光が対応していない、他の光回線から自分に合ったものを選びたい方はこちらの記事も人気です。
NURO光各プランの対応エリアを確認する方法
実際にNURO光の対応エリアとプランを確認してみましょう。
以下の手順ですすめられます。
[box class=”yellow_box” title=”エリア確認の手順”]
1.NURO光の公式サイトにアクセスしてください。
2.[NUROのご利用エリアを調べる]に郵便番号を入力します。
3.表示される住所から該当するものを選んでください。
4.戸建てか集合住宅か、住居タイプを選択します。
5.集合住宅であれば、総階数を入力します。
※総階数を入力するのであり、住んている階を入力しないよう注意。
6.入力された住所で利用可能なプランが表示されました。
・利用できないプランは、[お申込みいただけません]という表記です。
[/box]
NURO光の提供エリアは電話による確認もできます。
[box class=”yellow_box” title=”問い合わせ先”]
- 番号:0120-117-260
- 時間:09:00-23:00
[/box]
ただし、電話による確認よりもパソコンやスマホが早くておすすめです。
NURO光 for マンション対応エリアだった人はこちらも要確認
NURO光forマンションに対応するエリアであったなら、ラッキー!
NURO光forマンションの月額料金プランは、1,900円~2,500円とNURO光やほかの光回線と比べて圧倒的に安いからです。
forマンションに対応する物件は、NURO光の提供エリア内でも一部しかありません。
気になる方は下から確認してください。
NURO光forマンションは、もう1つのプラン「マンションミニ」とどう違うのか、どちらがおすすめなのかは「 【要注意】NURO光のマンションプランは2種類!特徴と選び方を解説 」からお読みください。
NURO光対応エリアの拡大予定は?
NURO光対応エリアの拡大予定は公式サイトに公表されていません。
拡大予定について明確に知ることはできないものの、どういう場所から拡大されているか予想は可能です。
2019年12月12日に拡大された地域
2019年12月12日に拡大された地域から、今後の拡大予定を予想できるかもしれません。
拡大地域 | 人口 |
---|---|
東京都八王子市 | 561,407人 |
東京都町田市 | 428,533人 |
神奈川県相模原市緑区 | 170,226人 |
神奈川県横浜市都築区 | 211,797人 |
千葉県野田市 | 154,404人 |
栃木県宇都宮市 | 518,810人 |
群馬県前橋市 | 335,627人 |
福岡県北九州市 | 937,833人 |
福岡県那珂川市 | 50,176人 |
福岡県福岡市 | 1,596,617人 |
福岡県福津市 | 66,422人 |
福岡県八女市 | 62,780人 |
拡大された地域のほとんどが、人口の多い街でした。
福岡県那珂川市や福津市、八女市の人口はそれほど多くないものの、すでにNURO光が導入されている地域に近いです。
もちろん、導入となっている地域でも一部地域が除かれていることはあるので必ず導入前に前章の郵便番号検索をしてくださいね。
また、次に拡大された地域は次のように予想できます。
[box class=”yellow_box” title=”拡大地域の予想”]
- 人口の多い都市や県庁所在地
- 都市部に近い地域
[/box]
中四国や東北においても人口や世帯数の大きな地域が優先されていくと考えられます。
NURO光対応エリアだった人におすすめのお得な申込み窓口
NURO光を申し込む窓口によりキャンペーンが変わりますが、お得でおすすめなのは2社です。
[box class=”yellow_box” title=”おすすめ2社”]
- NURO光公式サイト
- アウンカンパニー
[/box]
NURO光公式サイト
キャッシュバック額 | 43,000円 |
---|---|
受取時期 | 1ヶ月後 |
受取方法 | 開通翌月15日に届くメールから手続き |
ほかの特典 |
|
公式サイトはキャッシュバック額が他と比べて大きいです。
キャッシュバック額の受取は開通翌月15日に届くソネット de 受取サービスのメールから手続きをします。
受取のタイミングが早いので、キャッシュバックの受取忘れがありません。
さらに、設定サポートが1回無料です。
インターネットの接続だけでなく、ひかり電話やメールやセキュリティの設定などにも対応してくれます。
インターネットやセキュリティなどが苦手な人にはうれしいですね。
NURO光 アウンカンパニー
キャッシュバック額 | 40,000円 |
---|---|
受取時期 | 1ヶ月後・2ヶ月後 |
受取方法 |
|
ほかの特典 |
|
アウンカンパニーもキャッシュバック額が40,000円と高額です。
受取方法は、まずアウンカンパニーが30,000円を指定する口座に振り込んでくれます。
受取忘れがない確実な方法ですよね。
次に、NURO光のプロバイダであるSo-netから10,000円を受け取るメールが届くので手続きをします。
さらに、光でんわに同時申し込みすればキャッシュバックが追加となり、合計45,000円の受取も可能です。
光でんわの利用予定があるなら、公式サイトよりもアウンカンパニーがお得になりますね。
NURO光が非対応だった人におすすめの回線
NURO光が非対応だった人におすすめの回線を選びました。
回線は優先したいものから決めましょう。
[box class=”yellow_box” title=”優先したいもの”]
- 料金
- 速度
[/box]
料金がNURO光と同じぐらいお得な回線
料金がNURO光と同じぐらいお得な回線を選びたいなら、携帯のキャリアから決めるのがベストです。
[box class=”yellow_box” title=”キャリアから回線を選ぶ”]
- ドコモ携帯 →ドコモ光
- au携帯 →auひかり
- ソフトバンク携帯 →SoftBank光
- ワイモバイル携帯 →SoftBank光
- 格安SIM →en光
[/box]
携帯のキャリアから決めるべきなのは、スマホとのセット割が受けられるからです。
ドコモ/au/ソフトバンクのキャリアを使っているならユーザー1人当たり1,000円の割引を受けられます。
ワイモバイルユーザーがソフトバンク光を選ぶと1人当たり500円の割引です。
格安SIMを使っている人にen光がおすすめなのは、月額料金が安いからです。
そのうえ、契約期間のしばりや解約金もありません。
NURO光と同じほど安くしたいなら、携帯キャリアの回線から選ぶようにしましょう。
ちなみに、光回線の料金はマンションと戸建てで相場が変わります。
光回線月額料金の相場 | |
---|---|
マンション | およそ3,500円~4,500円 |
戸建て | およそ4,500円~5,500円 |
月額料金の相場を比較すると、マンションが戸建てより1,000円ほど安くなります。
マンションはケーブルや施設などを共用する部分が多いからです。
速度がNURO光と同じぐらい速い回線
速度でNURO光と同じくらいの速い回線を選びたい場合、速さをどれほど追求するかで変わります。
[box class=”yellow_box” title=”回線のおもな利用目的”]
- 通常利用(ネットショッピング・動画やアプリなどのダウンロード)
- ゲームやトレード目的
[/box]
もし、通常利用を考えているならフレッツ光や「 料金がNURO光と同じぐらいお得な回線 」で紹介した光回線でまったく問題ありません。
NURO光は最大2Gbpsの超高速インターネットですが、ほかの光回線も最大1Gbpsで十分な速さがあるからです。
ゲームをしたり株やFXのトレード目的でNURO光を使いたかった人は、まずauひかりが使えるかどうかを確認してください。
auひかりの最大通信速度は、ほかの光回線と同じ1Gbpsです。
ただし、ほかの光回線がNTT東西の回線を利用しているのに対し、auひかりはNURO光と同じように独自回線を利用しています。
auひかりの回線を利用するのは純粋にauひかりユーザーだけなので回線が混みにくいのです。
ゲームやトレード目的の人はauひかりが使えるかどうかを確認してください。
公式サイトの提供エリアをチェックしましょう。
ただし、auひかりもNURO光と同じように導入されている提供エリアは限られるので注意が必要です。
[box class=”yellow_box” title=”auひかりの簡単な紹介”]
- 最大1Gbps
- 戸建て:5,100円~、マンション:3,800円~
- auユーザーはユーザー数1人当たり月額1,000円割引
[/box]
auひかりの乗り換えをできるだけお得にしたいなら、「 【2020年最新】auひかりのプロバイダー比較!料金や通信速度で全7社検討! 」でくわしく紹介していますのでお読みください。
NURO光の対応エリアに関するよくある質問
よくある4つの質問に答えます。
[box class=”yellow_box” title=”よくある質問”]
- NURO光の対応エリアはどこですか?
- NURO光の対応エリアじゃなかった場合、どの光回線がおすすめですか?
- 今後NURO光がエリアを拡大する予定の地域はどこですか?
- NURO光の対応エリアは電話でも確認できますか?
[/box]
NURO光の対応エリアはどこですか?
NURO光の2020年3月現在の対応エリアは以下のとおりです。
[box class=”yellow_box” title=”対応エリア”]
- 北海道
- 関東地方
- 東海地方
- 関西地方
- 福岡県・佐賀県
[/box]
これらのエリア内でも提供されていないことがあるため、詳細は公式サイトの「NUROのご利用エリア検索」から確認してください。
NURO光の対応エリアじゃなかった場合、どの光回線がおすすめですか?
対応エリアでない場合は、スマホとのセット割がある携帯キャリアの光回線がおすすめです。
[box class=”yellow_box” title=”キャリアから回線を選ぶ”]
- ドコモ携帯 →ドコモ光
- au携帯 →auひかり
- ソフトバンク携帯 →SoftBank光
- ワイモバイル携帯 →SoftBank光
- 格安SIM →en光
[/box]
ユーザー1人当たり1,000円の割引や工事費サポートの特典が受けられます。
格安SIMについては、契約期間のしばりや解約金がないen光がおすすめです。
今後NURO光がエリアを拡大する予定の地域はどこですか?
NURO光はエリア拡大予定の地域を公表していません。
そのため明確に答えることはできませんが、現在の提供エリアから推測することは可能です。
NURO光のサービス提供は、2013年に関東からはじまり東海・関西と続き、2019年に北海道・九州と拡がりました。
人口や世帯数の多い地域から増えているため、今後も都市部やその周辺地域からエリアが広がっていくと予想されます。
NURO光の対応エリアは電話でも確認できますか?
NURO光の電話サポートは、申込・相談に対応してるため対応エリアについても確認可能です。
[box class=”yellow_box” title=”問い合わせ先”]
- 番号:0120-117-260
- 時間:09:00-23:00
[/box]
ほかにもNURO光の公式プロバイダSo-netのLINEから尋ねることもできます。
[box class=”yellow_box” title=”So-netのLINE”]
- LINE ID:@so-net_support
[/box]
[ignore]
NURO光の対応エリアはどこですか?
NURO光の2020年3月現在の対応エリアは以下のとおりです。<br><ul><li>北海道</li><li>関東地方</li><li>東海地方</li><li>関西地方</li><li>福岡県・佐賀県</li></ul>これらのエリア内でも提供されていないことがあるため、詳細は公式サイトの「<a href=”https://nuro.jp/hikari/service/area/”>NUROのご利用エリア検索</a>」から確認してください。
NURO光の対応エリアじゃなかった場合、どの光回線がおすすめですか?
対応エリアでない場合は、スマホとのセット割がある携帯キャリアの光回線がおすすめです。<ul><li>ドコモ携帯 →ドコモ光</li><li>au携帯 →auひかり</li><li>ソフトバンク携帯 →SoftBank光</li><li>ワイモバイル携帯 →SoftBank光</li><li>格安SIM →en光</li></ul><br>ユーザー1人当たり1,000円の割引や工事費サポートの特典が受けられます。<br>格安SIMについては、契約期間のしばりや解約金がないen光がおすすめです。
今後NURO光がエリアを拡大する予定の地域はどこですか?
NURO光はエリア拡大予定の地域を公表していません。<br>そのため明確に答えることはできませんが、現在の提供エリアから推測することは可能です。<br>NURO光のサービス提供は、2013年に関東からはじまり東海・関西と続き、2019年に北海道・九州と拡がりました。<br>人口や世帯数の多い地域から増えているため、今後も都市部やその周辺地域からエリアが広がっていくと予想されます。
NURO光の対応エリアは電話でも確認できますか?
NURO光の電話サポートは、申込・相談に対応してるため対応エリアについても確認可能です。<br>問い合わせ先<ul><li>番号:<a href=”tel:0120-117-260″>0120-117-260</a></li><li>時間:09:00-23:00</li></ul><br>ほかにもNURO光の公式プロバイダSo-netのLINEから尋ねることもできます。<br>So-netのLINE<br><ul><li><span>LINE ID:</span><span class=”d-bold”>@so-net_support</span></li></ul>
[/ignore]
コメント