以下7つの漫画喫茶はフリーWiFiが使えます。
この記事では漫画喫茶のフリーWiFiの接続方法や繋がらない時の対処法を解説しました。
「近くのフリーWiFiを探す方法」も分かります。
普段から使うwifiは「安いおすすめの自宅wifi比較」で詳しく解説します。
フリーWiFiが使える主要漫画喫茶と接続方法
フリーWiFiが使える漫画喫茶の電源や通信時間などを比べました。
※横スクロールできます
漫画喫茶 | 利用時間 | 回数 | SSID | 電源 |
---|---|---|---|---|
快活CLUB | 無制限* | 無制限* | kaikatsu-wifi | 有り |
自遊空間 | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 店舗による |
コミックバスター | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 店舗による |
アイカフェ | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 店舗による |
DICE | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 有り |
カスタマカフェ | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 有り |
マンボー | 無制限* | 無制限* | 非公開 | 店舗による |
*フリーWiFiの利用時間が公式サイト未記載の場合、漫画喫茶の利用時間に準ずると思われるため、無制限と明記。
表のとおり漫画喫茶でフリーWiFiを公開しているのは快活CLUBだけです。
しかし、情報非公開とはいえどの漫画喫茶も無線LAN/フリーWiFiの提供サービスを確認できました。
個室の場合はたいていコンセントも設置されています。ノートパソコンやタブレットを持ちこみ、テレワーク用スペースするのに便利です。
快活CLUBのフリーWiFiの接続方法
快活CLUBは店内全席でフリーWiFiが利用できます。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | kaikatsu-wifi |
パスワード | 入店伝票下部に記載 |
電源 | 有り |
快活CLUBのフリーWiFiは、公衆無線LANとしては非常に速いです。自宅より速いと感じる人もいるでしょう。
さらにセキュリティ意識が高いです。
快活CLUBのフリーWiFiはWPA2-PSKによる事前共有鍵と暗号化を実施していました。
無線LANで安全に使うための暗号化方式。一般に利用される無線LANでもっとも強力で安全と言われる。
パスワードも順次更新されるため、比較的安全に利用できます。
- スマートフォンのWiFiをON
- 一覧に表示される快活CLUBのSSID[kaikatsu-wifi]をタップし選択
- 入店伝票下部のパスワードを入力し接続
フリーWiFiは全国各地の店舗で利用できます。
東京 | 品川区、江戸川区、東大和市、新宿区、世田谷区ほか多数 |
---|---|
関東 | 横浜市、さいたま市、千葉市 |
関西 | 大阪市、京都市、神戸市 |
東北 | 仙台市 |
その他 | 札幌市、名古屋市、広島市、福岡市、北九州市 |
店舗検索で最寄りの快活CLUBを探しましょう。
自遊空間のフリーWiFiの接続方法
自遊空間は全国129店舗でWiFiを利用できます。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 非公開 |
電源 | 店舗により異なる |
自遊空間はフリーWiFiのSSIDを公開していません。しかし、店舗によっては
- ギガらく
- Wi-Five
- フリースポット
などの有名なフリーWiFiを複数設置していることがあります。
そのため、回線の繋がりやすいフリーWiFiを選べるのは大きなメリットです。
- スマートフォンのWiFiをON
- 一覧から自遊空間で案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
関東を中心に全国で広く利用できます。
東京 | 豊島区、葛飾区、荒川区、立川市、港区ほか多数 |
---|---|
関東 | 横浜市、さいたま市 |
関西 | 京都市、神戸市 |
東北 | 仙台市 |
その他 | 札幌市、名古屋市、北九州市 |
店舗検索で[Wi-Fiサービス]の指定をし探しましょう。
コミックバスターのフリーWiFiの接続方法
コミックバスターは店舗によりフリーWiFiの利用状況が異なります。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 非公開 |
電源 | 店舗により異なる |
コミックバスターはSSIDが公開されていません。しかし
- FreeSPOT
- DoSPOT
などのだれでも使える有名なフリーWiFiが設置されています。
店舗により利用できるフリーWiFiが違うため、SSIDやパスワードはフロントで確認しましょう。
- スマートフォンのWiFiをON
- 一覧からコミックバスターで案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
フリーWiFiが使える店舗は全国にあります。
東京 | 板橋区、江戸川区、北区、新宿区、品川区ほか多数 |
---|---|
関東 | 横浜市、さいたま市 |
関西 | 大阪市、神戸市 |
東北 | 仙台市 |
その他 | 名古屋市、広島市、北九州市 |
ただし、全店舗で使えるわけではありません。
利用したい店舗の対応状況を店舗検索ページからチェックしましょう。
アイカフェのフリーWiFiの接続方法
アイカフェでフリーWiFiが使える店舗は少ないです。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 非公開 |
電源 | 店舗により異なる |
SSIDやパスワードは公開されていないため、フロントで確認しましょう。
- スマートフォンのWiFiをONにする
- 一覧からアイカフェで案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
フリーWiFiが使える店舗をおおまかにまとめました。
東京 | 新宿区、千代田区、中野区 |
---|---|
関東 | 柏市、つくば市 |
関西 | なし |
東北 | 仙台市 |
その他 | 名古屋市、福岡市 |
関西でフリーWiFiが使えるアイカフェグループの店舗はありませんでした。
各店舗の対応状況は店舗検索で確認してください。
DICEのフリーWiFiの接続方法
DICEは全店舗でフリーWiFiが利用できます。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 伝票に記載 |
電源 | 有り |
コンセントも完備されているため、持ちこんだパソコンの電源を確保しながらフリーWiFiに接続可能です。
- スマートフォンのWiFiをONにする
- 一覧からDICEで案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
DICEの店舗をまとめました。
東京 | 北区、豊島区、葛飾区、目黒区、品川区 |
---|---|
関東 | 横浜市、さいたま市 |
関西 | なし |
東北 | 仙台市 |
その他 | 札幌市 |
関西や九州には店舗がありません。
店舗検索から利用したい店舗を選び予約すると便利です。
カスタマカフェのフリーWiFiの接続方法
カスタマカフェは全店でフリーWiFiが利用できます。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 非公開 |
電源 | 有り |
カスタマカフェはフリーWiFi・電源共に全店完備されているのが特徴です。
快適に過ごせます。
- スマートフォンのWiFiをONにする
- 一覧からカスタマカフェで案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
カスタマカフェは東京都、千葉県、埼玉県で利用できます。
東京 | 渋谷区、町田市、中央区、北区、港区 |
---|---|
関東 | さいたま市、松戸市 |
関西 | なし |
東北 | なし |
その他 | なし |
店舗検索で各店舗ごとの提供サービスを確認できます。
マンボーのフリーWiFiの接続方法
まんが喫茶マンボーのフリーWiFiはSSIDなどが非公開です。
利用時間 | 無制限 |
---|---|
回数 | 無制限 |
SSID | 非公開 |
パスワード | 非公開 |
電源 | 店舗による異なる |
電源の設置状況も店舗で違うため注意しましょう。
- スマートフォンのWiFiをONにする
- 一覧からマンボーで案内されるSSIDを選択しタップ
- 必要ならパスワードを入力し接続
フリーWiFiが利用可能な店舗のある地域をまとめました。
東京 | 渋谷区、新宿区 |
---|---|
関東 | 横浜市、千葉市 |
関西 | なし |
東北 | なし |
その他 | 名古屋市 |
注意したいのは東京都の店舗に限り非会員はインターネットが利用できないことです。
先に会員登録を済ませましょう。
近くの漫画喫茶を探す方法
フリーWiFiが使える近くの漫画喫茶を探すには、アプリ「タウンWiFi by GMO」がおすすめです。
以下から タウンWiFi をダウンロードできます。
- 漫画喫茶、カフェ、コンビニなどのフリーWiFiに自動接続
- 近くで使えるWiFiスポットが一目で分かるマップ機能
- WiFiスポットのある店舗情報も詳細に確認できる
残念ながら、漫画喫茶のフリーWiFiはタウンWiFiアプリによる自動接続機能を利用できませんでした。
とはいえ、フリーWiFiの使える漫画喫茶を探せるので重宝します。
- タウンWiFiを起動させる
- [みつける]上部の検索窓に漫画喫茶を入力し、候補から利用したい店舗をタップ
- 店舗が表示される
- 必要なら[Webサイト]から詳細情報をチェック
近くの漫画喫茶を見つけたら、店舗情報にアクセスし予約すると便利です。
接続速度の計測データが公開されていることもあるため、参考にしてください。
漫画喫茶のフリーWiFiが繋がらない原因と対処法
漫画喫茶のフリーWiFiが繋がらない原因は4つです。
それぞれに合わせた対処法を実践することで接続の可能性が高くなります。
会員登録ができていない
フリーWiFiに繋がらない場合、そもそも会員登録ができていないことがあります。
登録手続きを進めていても、機器の不具合が生じたり仮登録しかできていなかったりすると接続できません。
対処法:本登録メールが送られてきているか確認する
きちんと会員登録できたことを本登録メールが送られてきているかどうかで確認しましょう。
本登録メールが届いていれば、メール本文のURLから会員情報を入力したりアクセスしたりすることで登録が完了するはずです。会員情報を最後まで入力しましょう。
そもそも本登録メールが届いていないなら、登録したいメールアドレスの入力を間違えた可能性が高いです。
会員登録ページに戻り、再び登録手続きをはじめからやり直しましょう。
利用できる回数や時間の超過
フリーWiFiで利用できる回数や時間を超過するとつながりません。
とはいえ、漫画喫茶はインターネットの利用を想定しているため、基本的に利用回数や時間を設けることは少ないでしょう。
対処法:回数や時間を把握しておく
漫画喫茶でフリーWiFiの利用回数や時間が設けられていないか把握しましょう。
定められた利用回数をオーバーした場合、追加で利用できないからです。
部屋やテーブル、入店伝票などにフリーWiFiの利用時間や回数の制限が記載されていることがあります。分からない場合はフロントに尋ねましょう。
回線が混雑している
回線の混雑が原因でフリーWiFiに繋がらない場合があります。
漫画喫茶の利用者が増えると、当然フリーWiFiを利用する人も増えがちです。
利用者が増えるほど回線が混雑するため、つながらなかったり極端に速度低下したりします。
交通量の多い道路で渋滞するのと同じです。
対処法:混雑しやすいタイミングを把握
混雑しやすいタイミングを把握しておきましょう。
- 月末
- 週末
- 周辺でイベント開催
月末はスマートフォンのデータ通信量を使いきった人が、フリーWiFiを求めるため利用者が増えます。
学校や仕事の休みとなる週末、周辺でイベントが開催されたときも宿泊や長時間利用が多いです。
混雑しやすいタイミングを避ければ快適に利用できるでしょう。
WiFiのメンテナンス中
フリーWiFiがメンテナンス中のために接続できないことがあります。
あまり知られていないものの、フリーWiFiも定期的にメンテナンスされます。しかしメンテナス時間はたいてい案内されません。
今回紹介した漫画喫茶7店もメンテナンス時間は載せられていませんでした。
WiFiがメンテナンス中であれば、こちらで対処しようがありません。
他の店舗を利用しましょう。
漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うための注意点
漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うため4つの注意点を意識してください。
1つずつ解説します。
SSIDを確認する
フリーWiFiにつなげる前に必ずSSIDを確認しましょう。
SSIDとはWiFi接続時に表示される名前のこと。
たとえば快活CLUBの場合、[kaikatsu-wifi]が公式SSID。
偽SSIDに接続すると個人情報が抜き取られたりウイルスに感染したりする可能性があります。
SSIDは1文字でも違えば偽物です。
たとえば、快活CLUBの公式SSIDに似せた[kaikatu-wifi][kaikatsu-club-wifi]などがあれば接続してはなりません。
漫画喫茶のフリーWiFiは公式サイト非公開が多いため、正直どのSSIDが正確なのか分かりにくいです。フロントや貼りだされたSSIDをしっかり確認しましょう。
VPNを利用する
VPNを利用したうえでフリーWiFiにつなげましょう。
VPNとは公衆ネットワークから仮想的にプライベートネットワークを作る仕組み。
VPNを利用することで通信が暗号化されます。
知らぬ間に通信情報をのぞき見されなくなり、セキュリティが高まります。
VPNの導入は簡単です。
「TunnelBear VPN」などの専用アプリをインストールすれば、すぐに利用できます。
TunnelBearとは毎月500MBまで無料でVPN接続できるアプリ。
ドイツのサイバーセキュリティ会社「Cure53」による監査を導入しておりVPNの信頼性がとても高い。iPhoneでもAndroidスマートフォンでも利用可能。
ほかにも「Proton VPN」「アバスト セキュアライン VPN」などが有名です。
SSL/TLS化されたwebサイトだけ閲覧する
フリーWiFi接続時は、SSL/TLS化されたwebサイトだけ閲覧しましょう。
SSL/TLSとは「https://」ではじまるwebサイト。
通信を暗号化している。TLSはSSLを強化した最新バージョン。
SSL化はwebサイトの基本セキュリティの1つで、病院や公的機関をはじめ多くのwebサイトで導入されています。
SSL化していないwebサイトは利用者を守る機能やセキュリティ意識が低いため、利用すべきではありません。
ネット銀行やクレジットカードを使わない
フリーWiFi接続中は、ネット銀行やクレジットカードを使わないようにしましょう。
VPNアプリを使ったりSSL化されたサイトの閲覧に限ったりしても、セキュリティに絶対はありません。
ウイルス感染や個人情報の抜き取りを避けるため、個人情報がかかわる通信はやめましょう。
フリーWiFi利用時はあくまでもwebサイトのちょっとした閲覧に限るのがおすすめです。
漫画喫茶のフリーWiFiに関するよくある質問
漫画喫茶のフリーWiFiに関するよくある質問に答えました。
- 漫画喫茶のフリーWiFiが使えるのはどこ?
- 漫画喫茶のフリーWiFiはどうやったらつながる?
- 漫画喫茶のフリーWiFiは無料で使える?
- 漫画喫茶のフリーWiFiのセキュリティは安全?
- 漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うにはどうしたらいい?
- WiFiと一緒に電源を借りることはできる?
- フリーWiFiの速度が遅いのはなぜ?
漫画喫茶のフリーWiFiが使えるのはどこ?
7つの漫画喫茶でフリーWiFiが使えます。
フリーWiFiに加え電源(コンセント)の利用可能な店舗もあります。「フリーWiFiが使える主要漫画喫茶と接続方法」にまとめました。
漫画喫茶のフリーWiFiはどうやったらつながる?
漫画喫茶のフリーWiFiは公式SSIDとパスワードを入力すれば繋がります。
ただし、多くの漫画喫茶は公式サイトでSSIDを公開していません。
接続前に必ずフロントで尋ねたり部屋または入店伝票の記載を確認したりしましょう。
うまくつながらない場合は、考えられる4つの原因に合わせ対処します。「漫画喫茶のフリーWiFiがつながらない原因と対処法」をお読みください。
漫画喫茶のフリーWiFiは無料で使える?
はい、漫画喫茶のフリーWiFiは無料で使えます。
今回調査した7社のうち、利用時間や接続回数の制限を公式サイトに記載した漫画喫茶はありません。
ただし各社各店舗により利用できるフリーWiFiは違う場合があります。フロントや各社の店舗検索で確認するのがおすすめです。
漫画喫茶のフリーWiFiのセキュリティは安全?
漫画喫茶に限らずフリーWiFiのセキュリティは安全でないと考え利用しましょう。
たくさんの人が利用できるフリーWiFiは、悪意を持ってつなぐ人のいる可能性があります。
さらに漫画喫茶は個室やプライベート空間も多いです。
「漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うための注意点」を意識して利用してください。
漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うにはどうしたらいい?
漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うため以下4つの注意点を実践しましょう。
1つだけでなく2つ3つと実践することで、より安全に利用できます。むずかしそうな言葉も「漫画喫茶のフリーWiFiを安全に使うための注意点」でそれぞれ解説しました。
フリーWiFiと一緒に電源を借りることはできる?
はい、たいていの漫画喫茶ではフリーWiFiと一緒に電源を借りられます。
ただし、店舗や利用スペースによっては電源が使えないこともあるため、絶対に使いたいときはフロントでその旨を伝えましょう。
フリーWiFiの速度が遅いのはなぜ?
フリーWiFiの速度が遅いのはたくさんの人が一度に使うからです。
交通量の多い道路が渋滞し速度低下するのと似ています。
「混雑しやすいタイミングを把握」し、利用者の少ない場所や時間帯にフリーWiFiを利用しましょう。
まとめ
フリーWiFiが使える漫画喫茶は7つありました。
うまく接続できない時、考えられる原因は以下の4つです。
それぞれの原因に合わせ対処しましょう。
安全にフリーWiFiをつなぎ、漫画喫茶をお楽しみください!
コメントを残す