MENU

WiMAXとは?

WiMAXとは、無線インターネット通信規格の1つです。

WiMAXを通してインターネットに接続すれば、外でもスマホやタブレットで検索や書籍のダウンロード、動画視聴などが快適に通信できるようになります。

ただし携帯電話回線のように通話はできません。

最新版のWiMAX2+は、理論上、ホームルーターに使用される光回線よりも速い1.2Gbpsの最高速度です。

[s-text id=4031]

目次

WiMAXとは?ポケットWi-Fiとの違いは?

WiMAXは無線データ通信方式の1つ。

みなさんがよく耳にするであろう、ポケットWi-Fiとの違いはどういった点にあるのでしょうか?

WiMAXとポケットWi-Fiとの違いは?

WiMAXとポケットWi-Fiは、どちらもモバイルWi-Fiルーターの名称です。

名称が違うのは、提供会社と回線が異なっているためです。

サービス 提供会社 回線
WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX2+・(auキャリア)
ポケットWi-Fi Y!mobile 独自回線・ソフトバンクキャリア

「WiMAX」はUQコミュニケーションズが提供しているモバイルWi-Fiルーターのこと。

ガチャピンやムックのCMが印象的です。

WiMAXはキャリア回線ではなく、「WiMAX2+という専用の回線でサービスを提供しています

また、KDDIグループ傘下でもあるため「au 4G LTE」回線をオプションで利用することも可能です。

「ポケットWi-Fi」はY!mobile(ワイモバイル)が提供しているモバイルWi-Fiルーターのこと。

Y!mobileの前身はウィルコム・イーモバイルであり、また、ソフトバンクのグループ会社でもあります。

そのためソフトバンク回線と独自の回線を使った通信サービスになっています。

WiMAXのメリットは?

WiMAXを使用するメリットをポケットWi-Fiと比較し、いくつか挙げてみました。

  • 端末さえあれば通信が可能のため工事不要
  • 端末代金がかからず、月額料金設定が安い
  • 通信速度が速い(下り最大440Mbps)
  • ギガ放題プランで通信制限なし

料金設定はサービスによって異なりますが、最安料金だと月額1,380円(カシモWiMax)のプランから契約可能です。

WiMAXの注意点は?

WiMAXを使用する際の注意点は、場所によってはサービスが制限される場合があることです。

サービスエリアはWiMaxも拡大しておりWi-Fiとほぼ互角ではありますが、それでも地方・郊外は繋がりにくい・速度が遅いといった点が懸念されます。

申し込み後、すぐに解約とならないよう、住んでいる場所、利用する箇所がしっかりカバーされているかどうかプランの確認をおすすめします。

よろしければ以下のリンクからご確認ください。

[s-text id=4031]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる