置くだけWi-Fiとは、インターネットの回線工事がいらないWi-Fiのことです。
置くだけWi-Fiを使えば、回線工事をしないでも光回線のようにインターネット回線を利用できます。
置くだけWi-Fiは、回線工事なしでも容量(ギガ)の制限の無いインターネットの利用も可能なため、引っ越しや転勤が多い人に向いています。
[ignore]ただし、置くだけWi-Fiは、モバイル回線のように外に持ち出して利用することはできません。[/ignore]
目次
置くだけWi-Fiとは?メリット・注意点は?
置くだけWi-Fiは電源につなぐだけで利用できる、工事不要のWi-Fiです。置くだけWi-Fiのメリットや注意点はどういった点にあるのでしょうか?
メリットは?
置くだけWi-Fiのメリットは先述した通り何といっても工事不要で利用開始できる点です。利用先変更の簡単な手続きさえ済ませば、引っ越し先でもスムーズに利用が可能です。
また、初期設定が楽、モバイルWi-Fiよりも通信が安定している(誤差あり)、月額料金が光回線より安く済むといったメリットが挙げられます。
注意点は?
置くだけWi-Fi利用時の注意点は持ち運びができない点です。基本的に利用場所の申請が契約時に必要なため、その場所以外での利用はできません。
また、他にはプランによっては通信制限が設けられていたり、光回線より通信速度の安定性が低いといった点が考えられます。
オンラインゲームなどを快適に楽しみたい方は光回線、外でもWi-Fiを使いたい方はモバイルWi-Fiを契約することをおすすめします。
コメント