光コラボとは、毎月の通信料金が安くなる仕組みのこと。
光コラボに対応した光回線を契約することで、毎月の携帯料金からも割引がされ、いままでよりも通信費が安くなります。
光コラボを使うためには、今お使いの携帯会社に対応する光回線(ドコモならドコモ光など)を契約する必要があります。
目次
光コラボとは?もっと詳しく解説
光コラボとは、NTTが所有する光ファイバー回線を、ドコモやauなど他の通信事業者に貸し「速度や安定性はNTT回線品質そのままで、他社がブランド名を変えて提供するサービス」のことを言います。
携帯キャリアと光回線業者がコラボして、私たちに光回線サービスを提供することと考えていいです。
今まではNTTと利用者が直接契約し、NTTから光サービスを受けていました。
光コラボを利用する最大のメリットは携帯料金からのセット割引です。
乗り換えると実際どのぐらいお得になるのか?下記が割引可能な主な携帯キャリアと割引金額です。
携帯キャリア | 割引額※1 ※2 |
![]() |
100円/月~3,500円/月 |
![]() |
500円/月~2,000円/月 |
![]() |
500円/月~1,000円/月 |
![]() |
500円/月~1,000円/月 |
※1割引は光コラボの料金からではなく、携帯電話サービスからの割引となります。
※2各社ごとに割引適用の条件や利用可能プランが異なりますのでご注意下さい。
NTTから光コラボに変更することを「転用」という
今までNTTのフレッツ光を契約していた方が、他の会社に契約を変更することを「転用」と言います。
例えばフレッツ光を利用していた人が、光コラボしているドコモ光やビッグローブ光などのサービスを乗り換えることです。
コメント